2010年10月9日土曜日

Kindle 3G+Wifiをしばらく使ってみた感想


このエントリーをはてなブックマークに追加


改めて使ってみた感想

Table of Contents
=================
1 Kindle 3G+Wifiをしばらく使ってみた感想
    1.1 画面描画が非常に速い
    1.2 標準日本語対応
    1.3 ブラウザがかなりパワーアップ
    1.4 ケースについているLEDライトが何気に便利
    1.5 PDFの表示がキツイ
    1.6 たまに固まる


1 Kindle 3G+Wifiをしばらく使ってみた感想
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1.1 画面描画が非常に速い
=========================
   サクサク読み進められる。
   DXgに比べて目に見えてページの切り替え時の再描画が早い。

1.2 標準日本語対応
===================
   これがかなりうれしい。何もしなくても日本語ファイルの表示ができる。
   以前に紹介した英英辞典を英和辞典に置き換えるのも、何もしなくても対応している。
   Kindleに辞書ファイルを転送して、Menu → Setting → Menu → Primary Dictionary と選ぶだけ。

1.3 ブラウザがかなりパワーアップ
=================================
   WEBページの再現性が非常に高くなっている。
   日本語表示もできるし、無料の3G回線と合わさってかなり使い勝手向上。
   日本語入力できないけど、Google検索はローマ字入力でもある程度は解釈してくれるのでそこそこ使える。

1.4 ケースについているLEDライトが何気に便利
============================================
   ちょっと暗いところでも読めるので、かなり便利。
   しかもバッテリーはKindle本体から供給されるので、別々に充電とかないので使い勝手が良い。
   ただしバッテリーの減りはかなり早い。2時間ほど使うと満タンから半分以上消費する。


1.5 PDFの表示がキツイ
======================
   画面が小さくなってしまったためしょうがないともいえるけど、
   A4サイズのPDFで文字びっしりな文書はそのままだと文字が小さすぎで読めない。
   横書きの文書ならKindleの表示を横にしてやれば問題なけど、縦書きは絶望的。
   自炊するときは注意。この辺りは画面がでかいDXgに軍配があがる。
   元サイズが文庫くらいならそのままでも問題なく読める。
   これはPDFの拡大が倍率固定でしかできないのも影響してそう。



   まあこの辺りははじめっから日本語のKindle書籍が出れば全く問題ないんだけどね。。。
   早いところ書籍を充実させてください → 各種出版社さん

   逆にKindle形式で配布される、英字新聞等は快適そのもの。

1.6 たまに固まる
=================
   新しいファームで様々な機能が取り込まれてまだ安定していないんだろうけど、
   結構使ってるとフリーズする。ちなみにDXgは一回もフリーズしたことない。
   別に文書書くわけでもないし、そのうち安定するだろうから、これはそんなに問題じゃないけど一応書いておく。


Kindle解体新書

Kindle解体新書

価格:1,890円(税込、送料別)